2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 P 日常 ケイドロで「子ども」VS「先生」が勃発!!勝負の行方は?【2023/11/2】 11月2日のぽらりすは みんな大好き「公園の日」。 公園では 「子ども」VS「先生」 の負けられない戦いが勃発しました。 果たして勝負の行方は? 全員が集まる午後4時半ごろ。 お […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 P 日常 HappyHalloween!ジャックオーランタンの仮装をして楽しもう!【2023/10/31】 はっぴーはろうぃん 😀 ということで今日はハロウィン。 ご利用されるお子様も多く ハロウィンイベントで盛り上がる一日となりました。 ハロウィンといえば やはり仮装でしょう! 職員がお子様一人ひ […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 P 日常 望遠鏡をのぞいてみれば秋の風情の音がする【2023/10/30】 ハロウィン前日の 10月30日のカリキュラムは自由の日。 朝から集まったお友達もいたので いつもとはちょっと違ったものを引っ張り出してみました。 それがこの望遠鏡です。 ずっと倉庫にしまってい […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 P 日常 秋のみかん狩りで飽きるほどみかんを試食!お持ち帰りもしました【2023/10/28】 食欲の秋、実りの秋。 秋にはたくさんの果物が収穫期を迎えます。 どれもこれもおいしくて つい食べ過ぎてしまいますよね 😆 今日のぽらりすでも 「あ~もうみかん飽きた」 というほど、たくさん食べ […]
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 P 日常 読書の日は何を読もうかな?自分だけの世界へ行ってみよう!【2023/10/27】 読書の秋ということで 今日のぽらりすは読書の日がカリキュラムです。 ぽらりすの本棚には 事業所に常設している図書だけでなく 粕屋町図書館から借りてきた本が期間限定で並んでいます。 17時20分 […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 P 日常 ボールを投げて「おっとっと」!本当にできたのか疑惑判定も!?【2023/10/26】 今日のカリキュラムは ボールを投げてキャッチ!というゲーム。 ただし、そのキャッチには 手だけでなく コップ、トレー さらにはトイレットペーパーの芯を使います。 トイレットペーパーの芯なんて […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 P 日常 ものづくり教室「つりざお」の正体が明らかに!大物を釣ろう!【2023/10/25】 【注意】 今回のブログは、私見が多く含まれております。 釣り好きでないと、何の面白みも感じない内容かもしれません。 ご注意ください。 「釣りを知らないことは人生の半分の楽しみを知らないことだ」 […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 P 日常 ぽらりすの野菜畑に新たな仲間が加わりにぎやかになりそう!【2023/10/24】 ぽらりすでは、広い敷地を利用して 事業所の裏の畑で野菜が育てられています。 この夏は ピーマンやミニトマト、なすが育てられていました。 ピーマンはいまだに 実をつけていますが、そろそろ終盤だと […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 P 日常 自作フレッシュチーズをつくってピザづくりに挑戦!【2023/10/21】 「早く食べさせて~」 「先生まだ~~?」 「おなか減った~」 10月21日のぽらりすでは ピザを焼いている間、こんな声が響いていました。 今日はフレッシュチーズピザパーティー 😛 […]
2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 P 日常 走って・回って・ジャンプして!全力で遊んで「あ~楽しい!」【2023/10/20】 10月20日のカリキュラムは みんな大好き「公園へ行こう」ということで さっそく、駕与丁公園のきれいなバラが迎えてくれました。 公園に行く前から みんな「鬼ごっこをやろう」と盛り上がっていました。 お子様を下車させて 降 […]