2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 P 日常 奇跡的に文章が完成した!2億年前、宇宙で、宇宙人が・・・【2024/3/1】 お食事に行きました。 ・・・・え? となった方は多いはずです。 いきなり「お食事に行きました」 と言われても「え?何が?」となりますよね。 では 昨日 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 P 日常 つり竿完成者が続出しています!ものづくり教室の近況【2024/3/1】 現在、一同懸命に取り組んでいるつり竿づくり。 うまくいかないこともありましたが 何とか創意工夫を凝らした結果、完成者が続出しています。 つくってみて 色々な問題が出ました。 リールがうまく巻け […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 P 日常 どんな新しいお子様が来ても大丈夫!優しい姿に職員も少し安心【2024/2/27】 毎度このブログでもお伝えしているように 現在ぽらりすは、4月以降の新しいお子様の ご利用のご相談も受け付けています。 大変うれしいことに この2月になって、多くの方からご相談を受け付けました 🙂   […]
2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 P 日常 想いを育み、想いを形に・・・映画の日と自由工作で「想」を鍛える【2024/2/24】 世の中は三連休中日。 お子様たちは、土曜日の今日 ぽらりすで映画の日と自由工作に取り組みました。 自由工作は 文字通り自由に工作を楽しんでもらいます 😛 ユニコーンやスキビティト […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 P 日常 「まてー」ドッヂボールなのにラインを無視・・・楽しいならまぁいっか【2024/2/20】 2月20日のカリキュラムは 「体育館へ行こう」です 🙂 身体をたくさん動かせるカリキュラムなので お子様の中でもかなり好評なカリキュラムの一つ。 たくさんのお友達が 「今日もやってやる・・・」 […]
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 P 日常 見通しを立てることの重要性と支援に悩む日々です【2024/2/19】 今日は放課後等デイサービスぽらりすの 裏側を少しだけ紹介します。 先日、筆者は 数日間の研修に行ってきました。 その研修の中で いかにお子様に対して分かりやすい支援をするか ということが大切な […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 P 日常 どれにしようかな?何が出るかな?ガチャガチャっておもしれ~【2024/2/17】 誰しも子どものころ ワクワクしたガチャガチャ。 あの 「どれにしようかな」 「何が出るかな」 「これが出てほしいな」 と考える時間が何とも言えないですよね 🙂 今のガチャガチャは 種類が豊富で […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 P 日常 ぽらりすがチョコレートの幸せな匂いに包まれています【2024/2/10】 今日はぽらりすの事業所が チョコレートのにおいに包まれました。 お子様も事業所に着いたとたん 「甘いにおいがする」と笑顔いっぱいです 🙂 今日のカリキュラムは チョコレートお菓子作り。 &nb […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 P 日常 キャタピラレースでよーいドン!負けても「まあいいや」を合言葉に【2024/2/8】 勝負事が好きな人嫌いな人それぞれいます。 当然勝ちが良いのですが 勝負である以上、負けることも当然ありますよね。 しかし、この負けを受け入れにくく 癇癪を起こしてしまうのは、お子様だけでなく大 […]
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 P 日常 「先生と一緒に帰れると!?やったー」と喜ぶお子様の姿がかわいい【2024/2/7】 子どもと関わる仕事の魅力の一つに お子様の子どもらしくてかわいい姿を見られることがあります。 今回は2月7日に見られた お子様のワンシーンをご紹介します。 「先生と一緒に帰れると!?やったー […]