コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ)

  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて

日常

  1. HOME
  2. 日常
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 P 日常

騙された!!ぽらりすの中で営業を始めたホテルが数秒であんなことに!【2024/10/22】

ぽらりすの自由時間。   お子様の中には お店ごっこをする方もいます。   今日もホテルを開業したお子様が一人。 に騙されました。   現在、ぽらりすでは若干名のご利用枠があります。 こちら […]

2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 P 日常

ぽらりすはスライムが累々といる魔物の巣窟となったようです・・・【2024/10/19】

以前から気になってはいました。 スライムがあらわれた!どうしますか? ▶たたかう どうぐ にげる【2024/8/27】 ぽらりすは 時折ドラ〇エに出てくるスライムが現れるんですよね。   今日はい […]

2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 P 日常

CSやワールドシリーズで野球熱が盛り上がる中、ことばベースボールをやってみよう【2024/10/18】

10月に入り 日本でもアメリカでも 野球のNo.1を決める戦いが白熱しています。   実はこのブログの筆者も野球経験者であり 福岡出身のホークスファンでもあります。   だからこそ この時期にやってみ […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 P 日常

粕屋町いこいの場でまさかの「豆」の話?駕与丁公園で遊びました!【2024/10/17】

ぽらりすのカリキュラムには 「公園へ行こう」という日があります。   今日は粕屋町のいこいの場でもある 駕与丁公園で運動をしました。   なのに・・・ なぜ・・・   そんなところで 「豆」 […]

2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 P 日常

10月17日はスーパームーンが見えるらしい・・・福岡は見えるかな?【2024/10/16】

「10月17日はスーパームーンが見られます」   そんなニュースを聞くと お子様たちに伝えたくなるのがこの仕事をする人の性です。   さて、お子様たちの反応は? そもそも月に興味があるのでしょうか? […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 P 日常

響き渡る神秘的なグラスの音・・・グラスハープで音楽を奏でよう!【2024/10/12】

10月12日のぽらりすは グラスハープの音が響いていました。   神秘的な音と 水の量で変わる音階に お子様たちもびっくり。   音楽を奏でることを目指して グラスハープをみんなでやってみました。 & […]

2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 P 日常

あやしげなステンドグラスが月夜に浮かんでいます・・・【2024/10/8】

10月31日は ハロウィンイベントが行われます。   今日はこのイベントに向けて ステンドグラスをつくりました。   完成したステンドグラスは 光を浴びるとあやしげに浮かび上がります・・・ &nbsp […]

2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 P 日常

「カリキュラム全部できたよ!」←この言葉があるから頑張れます【2024/10/7】

放課後等デイサービスのお仕事は お子様を相手としたお仕事です。   ぽらりすでは とくにお子様に寄り添い 色々な活動を通して「できた」を増やすことを目標にしています。   今日はそんな目標を持って関わ […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 P 日常

久留米サイクルファミリーパークでLet’s cycling!爽快に風を切る!【2024/10/5】

いつの間にか 10月になってしまっています 😯   暑さもかなり和らぎお出かけ日和。   そんな日だからLet’s cycling!!   久留米サイクルファミリーパークさんにお […]

2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 P 日常

1番を右手、2番を左手で持って「4」の字をつくり・・・えぇ!?【2024/10/2】

今日はものづくり教室です。   現在ほとんどのお子様が ミサンガづくりに挑戦しています。   編み物をしているわけですが もう順番が分からずてんやわんや・・・ 😆   職員も何度かフリーズし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

敬老の日に向けてつづった感謝の気持ちと照れ隠しと【2025/9/2】

2025年9月5日

夏だ!祭りだ!ぽらりす夏祭りだ!食べて遊んで「あー楽しかった」【2025/8/30】

2025年9月4日

今日のおやつは「パフェ」だって!?そんなに豪華なおやつがあってもいいのか!?【2025/8/15】

2025年8月25日

8月9日長崎原爆の日。ぽらりす利用のお子様と平和について語る【2025/8/9】

2025年8月15日

「隕石に負けるなー!!」宗像ユリックスでプラネタリウムを鑑賞したよ【2025/8/7】

2025年8月9日

夏と言えば川遊び!糟屋郡久山町の猪野川でEnjoy Summer Vacation!【2025/7/29】

2025年8月2日

自由工作。竜巻が大好きなお子様と一緒に竜巻発生装置をつくりました【2025/7/12】

2025年7月15日

食べ物にこだわりのあるお子様が食べてくれた七夕ゼリーと事前の支援【2025/7/7】

2025年7月9日

たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】

2025年7月7日
糟屋郡粕屋町の放デイぽらりすのブックマーカー②

「できたよ!」と嬉しそうにつくったブックマーカーがかわいい

2025年6月25日

カテゴリー

  • 日常

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 採用情報

Copyright © 放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて
PAGE TOP