コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ)

  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて

日常

  1. HOME
  2. 日常
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 P 日常

「先生!イカ!」「え?イカ?どーいうこと?」イカ好きの職員へのプレゼント【2024/12/17】

「先生!イカ!」 突然の声掛けに理解が追いつきませんでした。   でもそれは お子様からの心温まるプレゼント。   「子どもって本当に 大人のことをよく見てるなあ」   そんな風に思える一日 […]

2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 P 日常

かわいいクリスマス飾りのできあがり!クリスマスが待ち遠しいなあ【2024/12/10】

12月25日は クリスマスですね。   今年はサンタさん来てくれるかな? プレゼントは何にしようかな?   そうやって お子様たちはソワソワしています。   おっとその前に。 クリスマスらし […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 P 日常

お菓子箱を使ってパソコンに収納ボックスに何でもつくれたぞ!【2024/12/7】

12月7日は 映画の日・自由工作。   今日はこの工作で お菓子箱縛りで作品を作りました。   予想以上にお子様の発想が豊かで 職員が「ほ~なるほど!」と感心するものばかりでした。   何を […]

2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 P 日常

この1年、ぽらりすで勢力を強めたお子様たちの「好きな物」【2024/12/6】

師走となり いよいよ年の瀬も見えるようになってきた今日この頃。   「今年1年はどんな年だったかな~」 と考えたとき、お子様たちの好きな物が頭に浮かびました。   レゴ、鬼ごっこ、ルービックキューブ・ […]

2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 P 日常

ぽらりすでの友達ができたよ!仲良く二人でダッシュでGo!【2024/12/3】

放課後等デイサービスは 基本的に複数の学校からのお子様たちが利用します。   それはつまり 場所や人に慣れるのに時間のかかるお子様 にとって、ちょっと不安や緊張が続くものとなります。   だからこそ […]

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 P 日常

「冬は寒いねぇ」←「ピーマンできてるよ!」「夏野菜いいねぇ・・・え!?!?!」【2024/12/2】

11月29日から12月1日にかけて 日本列島は北風が吹く気候となりました。   お隣の韓国では 100数年ぶりの寒波だったとも聞きます。   そんなときに飛び込んできた 「ピーマン出来たよ!!!!」 […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 P 日常

「一人10枚以上きれいな葉っぱを集めてね!」もみじ狩りで秋を締めます【2024/11/30】

11月30日。 北風が強く吹き、冬の訪れを感じる今日。   ぽらりすのカリキュラムは 「もみじ狩り」です。   本格的な冬がやってきそうな気配がする中 もみじ狩りにて今年の秋を締めましょう。 &nbs […]

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 P 日常

「先生みてみて!」←苦手でも一生懸命取り組んで完成を喜ぶお子様です【2024/11/20】

放課後等デイサービスでは さまざまな特性のあるお子様をお預かりします。   でも、これから学校や地域で生活する中で 自分の苦手の壁にぶち当たることは当然ありますよね。   それは私たち大人だって同じで […]

2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 P 日常

「ブラックジャーーーーーック!!」自信満々の勝利宣言と白熱したバトル!【2024/11/18】

11月は、アメリカで大統領選挙が行われました。   結果はトランプ氏が 勝利宣言をし、アメリカと日本が今後 どのような関係になっていくのか注目が集まります。   そうそう、勝利宣言といえば 18日のぽ […]

2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 P 日常

まるで手品!?絵が変わるカードづくりでびっくりさせよう!【2024/11/12】

今日のカリキュラムは 「絵が変わるカード」 🙄   まるで手品のような作品に お子様たちも「みてみて!」の嵐になりました。   どんな作品に なったのでしょうか・・・   現在、ぽらりすでは […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

敬老の日に向けてつづった感謝の気持ちと照れ隠しと【2025/9/2】

2025年9月5日

夏だ!祭りだ!ぽらりす夏祭りだ!食べて遊んで「あー楽しかった」【2025/8/30】

2025年9月4日

今日のおやつは「パフェ」だって!?そんなに豪華なおやつがあってもいいのか!?【2025/8/15】

2025年8月25日

8月9日長崎原爆の日。ぽらりす利用のお子様と平和について語る【2025/8/9】

2025年8月15日

「隕石に負けるなー!!」宗像ユリックスでプラネタリウムを鑑賞したよ【2025/8/7】

2025年8月9日

夏と言えば川遊び!糟屋郡久山町の猪野川でEnjoy Summer Vacation!【2025/7/29】

2025年8月2日

自由工作。竜巻が大好きなお子様と一緒に竜巻発生装置をつくりました【2025/7/12】

2025年7月15日

食べ物にこだわりのあるお子様が食べてくれた七夕ゼリーと事前の支援【2025/7/7】

2025年7月9日

たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】

2025年7月7日
糟屋郡粕屋町の放デイぽらりすのブックマーカー②

「できたよ!」と嬉しそうにつくったブックマーカーがかわいい

2025年6月25日

カテゴリー

  • 日常

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 採用情報

Copyright © 放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて
PAGE TOP