2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 P 日常 聞く、話す、はなす、きく。テーマに沿ってスピーチしてみよう!【2025/1/23】 「きいてはなしてはなしてきいて」 今日のカリキュラムの名前です。 名前が長い長い・・・笑 テーマに沿って 短くても良いからスピーチを行います。 自己開示をすることの楽しさ 人の話 […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 P 日常 青のひもはこっち・・・赤のひもはこっち・・・よし!慣れてきた←これが怖い笑【2025/1/22】 現在の水曜ものづくり教室では 二つの編み方でミサンガ作りをしています。 編み物って 編み込んでいく順番が大切。 一度パターンを覚えると楽なのですが パターンを覚えこむまでが・・・ね? 😆 新規 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 P 日常 ぷにぷに触感の絵が動く!?そんなカードがあるんですか?あるんです!【2025/1/21】 「うわ~ぷにぷにして気持ちいい」 今日のカリキュラムの感想はこれに尽きます。 カリキュラム内容は ぷにぷにカードづくり。 先週火曜日は 「ふわふわ」がテーマでした。 ストローを使ってくるくるす […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 P 日常 糟屋郡篠栗町のカブトの森公園で思いっきり遊ぶぞ~!ってきたはずなのにキャンプ!?【2025/1/18】 今日は糟屋郡篠栗町にある カブトの森公園にやってきました。 温かい時期に比べると 利用者の数も比較的少なく やりたいことを思いっきりやることができました。 広い公園だし 精一杯身体を動かし・・ […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 P 日常 集中力が続かず、書くことが苦手なお子様が集中して取り組んだ言葉集めとは!?【2025/1/17】 今日のカリキュラムは 「言葉集め」。 とっても単純で簡単な活動で ちょっと一工夫加えると あるお子様が素晴らしい姿を見せてくれました。 集中力が続かず、いつも「書くのいや」 と言っているお子様 […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 P 日常 ストローを使ってくるくるするだけで本当にかわいいブレスレットができるんですか!?【2025/1/14】 小学生だって かわいいものには興味があります。 おしゃれをしたいんです。 じゃあ、ということで 今日のカリキュラムは ふわふわブレスレットづくり。 かわいいブレスレットとともに […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 P 日常 「おかわりした~い」おもちパーティーは大盛況!何だかんだで日本人なんだね【2025/1/11】 1月11日のカリキュラムは おもちパーティ・自由工作。 冬休みは明けたけど 正月気分の余韻は残っています。 おもちが大好きなぽらりすのお子様たちには とってもうれしい一日となったようです。 & […]
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 P 日常 ふくわらいで今年1年を笑顔で楽しい年に!正月遊びにチャレンジ【2025/1/9】 ぽらりすの今日のカリキュラムは 「ふくわらい」です。 正月遊びをみんなでやってみると 意外と楽しくてみんなノリノリ。 今年1年を 楽しく笑顔で過ごせそうです。 新規お子様受け入れ状況 ・曜日等 […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 P 日常 ぽらりすの床がまるで草原に!?内観がガラッと変わりました!【2025/1/9】 新年になり 気分一新でぽらりすの内装(床)が変わりました。 実際に変わったのは 12月の4週目以降。 これを見た お子様たちの反応は・・・? 新規お子様受け入れ状況 ・曜日等の制 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 P 日常 明けましておめでとうございます!2025年も放課後等デイサービスぽらりすをよろしくお願いいたします。【2025/1/6】 明けましておめでとうございます。 本年度も 放課後等デイサービスぽらりすをよろしくお願いいたします。 年明け最初のカリキュラムは 「初詣に行こう!」です。 久しぶりに会うお子様た […]