2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 P 日常 備えあっても油断せず。避難訓練のテーマは「おはしも」?【2023/12/26】 備えあれば憂いなし このような慣用句があります。 しかし、災害や火事といったものは どれだけ備えていても、起きてしまうものです。 だから「憂いなし」 と思うのではなくて 「油断せず」と考えるよ […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 P 日常 ジュースにケーキにプレゼント!クリスマスパーティーで幸せな気分【2023/12/25】 「おはよーーー!!!」 今日はひときわ元気なお子様の声がぽらりすに響きます。 何といっても 今日はクリスマスパーティーの日 😀 朝の送迎から お子様はウキウキワクワクしていました。   […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 P 日常 冬の寒さなんてなんのその!「走ればあったかくなる」精神で公園へ【2023/12/23】 ぽらりすをご利用のお子様は、今日も元気です。 いや。 元気すぎます。 「鬼ごっこはしないよ」 と宣言したはずの職員が いつの間にか巻き込まれているほどに・・・ 12月23日のカリ […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 P 日常 少し難しい活字の本にも挑戦!?少しレベルアップするだけで変わる世界観【2023/12/22】 本日、糟屋郡の多くの小学校では 終業式が行われ、お子様は冬休みに突入しました。 「あーやっと学校終わった」 「冬休みキターーーーー」 と送迎の車内でも うれしそうにしています。 […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 P 日常 ちょっとずつでもいいんだよ。確実に完成に近づいている喜び【2023/12/20】 毎週水曜と言えばものづくり教室の日。 釣り竿づくりにいそしむ ぽらりすのお子様の中には 今日からパーツを切り分ける作業に入るお子様がいました。 今回の釣り竿づくりに使っているプラ段は 小さなお […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 P 日常 自由の日を自由に楽しむぜ!お子様の「これが好き」が見える一日【2023/12/19】 今日のぽらりすのカリキュラムは 自由の日ということで、みんな好きなように過ごします。 意外とこの自由の日が 「リラックスできる」「やりたいことができる」 と、お子様からも好評です。 このような […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 P 日常 映画の日で笑い、自由工作で集中。緩急のある一日でした【2023/12/16】 今日のぽらりすのカリキュラムは 午前中は映画鑑賞、午後は自由工作でした。 映画では大いに笑い 自由工作では大いに集中して取り組み 午前笑いと午後真剣の、緩急のある一日になりました。 もうすぐク […]
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 P 日常 1月1日にあたたかい言葉と気持ちを届けよう!年賀状に想いをのせて【2023/12/15】 もう気づけば 12月もちょうど真ん中です。 あと2週間でお正月・・・ お子様はこの2週間が長く感じるようですが 大人の方は、時間が過ぎるのがとにかく早く感じます。 さて、今日のカ […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 P 日常 「もう一回」を何度もお願いするほど大盛況のぴょんぴょんゲーム【2023/12/14】 「先生もう一回やろ!」 今日のカリキュラムは お子様が何度もお願いするほど大盛況となりました。 そのカリキュラムがぴょんぴょんゲーム。 一人当たり6マスの枠を 1・2・3リズムに合わせて 3に […]
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 P 日常 先生うまく切れたよ!お子様の成長を感じた職員がほっこり【2023/12/13】 ぽらりすの毎週水曜はものづくり教室。 放課後等デイサービスは お子様と関わることがメインのお仕事です。 このお仕事のやりがいを感じる瞬間は やはり、お子様が「できた!」と言ってくるときです 😀 […]