コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ)

  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて

日常

  1. HOME
  2. 日常
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 P 日常

鬼ごっこ以外にも面白い遊びはたくさんある!全力で走り回った2時間【2024/1/9】

ぽらりすのお子様は 鬼ごっこが大好きです。   鬼ごっこは確かに楽しいのですが 他にももっと面白い遊びはたくさんあります。   それを知ってほしくて 今日はボールを使った遊びがしやすい体育館へ行きまし […]

2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 P 日常

甘~いあんこ?それとも甘じょっぱいきなこ?どちらのおもちがお好き?【2024/1/6】

11月はぎょうざ。 12月や焼き芋とクリスマス。 つくって食べて食べまくる!ぎょうざパーティーでおなか一杯!【2023/11/18】 やきいも・いもパイ「おなかがグ~」ほかほかあちちで「腹一杯」【2023/12/2】 ぽ […]

2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 P 日常

本って楽しいね!粕屋町図書館でお子様が興味を持った本はどんなもの?【2024/1/5】

ぽらりすのお子様は 意外と本が好きなんだなぁと驚く一日でした。   今日は、ぽらりすの近くにある 粕屋町図書館にお邪魔し、本を借りてみました。 https://www.town.kasuya.fukuoka.j […]

2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 P 日常

初詣はきれいな海が見えるあの神社へ!あるお子様のお願い事にほっこり【2024/1/4】

新年あけましておめでとうございます。 今年も元気いっぱいのぽらりすをよろしくお願いいたします。   さて、4日は お正月ということで 初詣のため志賀海神社に行ってきました。   初詣ということで お子 […]

2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 P 日常

今年も大変お世話になりました。来年度もぽらりすをよろしくお願いいたします【2023/12/29】

今日は、年内の ぽらりす最後の営業日です。   朝からばたつくかと思いきや 意外と、やることやってるな という感じでのんびりしていました。   午後からは いつものお掃除よりも、ちょっと丁寧に。 &n […]

2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 P 日常

言葉を使わずにコミュニケーションができるのか!?背番号を当てよう【2023/12/28】

私たちは普段 言葉を使ってコミュニケーションをとっています。   では、そこで質問。 あなたは昨日カレーを食べたとします。 それを、私に言葉を使わず説明するならば、どう伝えますか?   今日のカリキュ […]

2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 P 日常

備えあっても油断せず。避難訓練のテーマは「おはしも」?【2023/12/26】

備えあれば憂いなし このような慣用句があります。   しかし、災害や火事といったものは どれだけ備えていても、起きてしまうものです。   だから「憂いなし」 と思うのではなくて 「油断せず」と考えるよ […]

2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 P 日常

ジュースにケーキにプレゼント!クリスマスパーティーで幸せな気分【2023/12/25】

「おはよーーー!!!」 今日はひときわ元気なお子様の声がぽらりすに響きます。   何といっても 今日はクリスマスパーティーの日 😀   朝の送迎から お子様はウキウキワクワクしていました。 &nbsp […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 P 日常

冬の寒さなんてなんのその!「走ればあったかくなる」精神で公園へ【2023/12/23】

ぽらりすをご利用のお子様は、今日も元気です。   いや。 元気すぎます。   「鬼ごっこはしないよ」 と宣言したはずの職員が いつの間にか巻き込まれているほどに・・・   12月23日のカリ […]

2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 P 日常

少し難しい活字の本にも挑戦!?少しレベルアップするだけで変わる世界観【2023/12/22】

本日、糟屋郡の多くの小学校では 終業式が行われ、お子様は冬休みに突入しました。   「あーやっと学校終わった」 「冬休みキターーーーー」   と送迎の車内でも うれしそうにしています。   […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

自由工作。竜巻が大好きなお子様と一緒に竜巻発生装置をつくりました【2025/7/12】

2025年7月15日

食べ物にこだわりのあるお子様が食べてくれた七夕ゼリーと事前の支援【2025/7/7】

2025年7月9日

たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】

2025年7月7日
糟屋郡粕屋町の放デイぽらりすのブックマーカー②

「できたよ!」と嬉しそうにつくったブックマーカーがかわいい

2025年6月25日

し・・・心霊写真!?糟屋郡篠栗町かぶとの森公園で撮った写真の真偽【2025/6/10】

2025年6月11日

100%なんてない!安全計画に関する研修でより安心できる放デイを目指します!

2025年5月24日

屋内だけじゃ物足りない!!そうだ!公園へ行って動き回ろう!【2025/4/10】

2025年4月18日

1年生にお金の計算を教える上級生に「成長したなぁ・・・」【2025/4/7】

2025年4月15日

新聞紙1枚でこんなに遊べるんだ!工夫を凝らして新聞紙を遊びつくせ!【2025/3/27】

2025年4月2日

春のぽかぽか陽気で無気力になりがちですが自由工作はちゃんとしたい!!【2025/3/22】

2025年3月27日

カテゴリー

  • 日常

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 採用情報

Copyright © 放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて
PAGE TOP