コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ)

  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて

日常

  1. HOME
  2. 日常
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 P 日常

ウィンタースポーツをまだやってなかった!そうだ!スケートに行こう!【2024/3/16】

スケート、スノーボード、スキーなど ウィンタースポーツは楽しいものです。   そういえば まだウィンタースポーツの カリキュラムは入っていませんでした。   よし、スケートに行こう!   と […]

2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 P 日常

春の訪れを感じるあの坊やがぽらりすにもやってきた【2024/3/15】

三月も半ばに入り 日中は暖かい日が多くなってきました。   こうなってくると 春の訪れを感じますよね 😛   朝、そんな話を職員でしていると 別の職員がやってきて「春が来たよ!」と一言。   […]

2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 P 日常

独創的でカラフルなロッドができあがっています!【2024/3/13】

毎週水曜はものづくり教室。 今日も多くのお子様が、つり竿づくりにいそしみました 😛   もう最終段階に入っているお子様がほとんどで 今日は、そのうちのいくつかをピックアップしてみてみます。   かなり […]

2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 P 日常

自由の日でも勉強に励むお子様が!?勤勉な姿に感心しました【2024/3/12】

今日のぽらりすの カリキュラムは自由の日です。   文字通り 自由にゆっくり過ごす日ですが 今日はそんな日にもかかわらず 勉学にいそしむお子様がおられました。   やっていることは 世界の地図をパズル […]

2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 P 日常

え、まさかそんな勝負に出るの?ブラックジャックで勝負師が現れた【2024/3/11】

唐突の東京タワーで 申し訳ございません。   お子様が見本なしにつくったもので 完成度が高かったため、こちらで紹介しようと思いました。   さて、今日のカリキュラムは ブラックジャックです 😛 &nb […]

2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 P 日常

工作のレベルも回数を重ねるごとに上達しているようです!【2024/3/9】

3月9日も ぽらりすは元気に開所されています。   前日の3月8日には 中学校の卒業式が行われており 送迎中、胸に花を飾った中学生を何人も見ました。   お子様にも 「ほら、中学生が卒業だって」 と言 […]

2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 P 日常

鬼ごっこ以外の遊びも覚え始めたようで、職員は安心しています【2024/3/8】

3月8日のぽらりすのカリキュラムは 「公園へ行こう!」です。   今日は粕屋町の憩いの場 駕与丁公園へ行ってきました 😀 駕与丁公園へLet’s go!走って、遊んで「あ~疲れた」【2023/10/ […]

2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 P 日常

成長の予感!?いや、もう成長しているのか?お兄ちゃんとしての自覚【2024/3/7】

今日のカリキュラムは自由の日。   自分のやりたいことを やりたいようにして過ごす日です。   意外とお子様から人気のあるこの日。   職員にとっても お子様と一対一で関わりやすい貴重な日で […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 P 日常

ぽんぽんキーホルダーづくりでもふもふ欲も解消!?【2024/3/5】

みなさんは 唐突にもふもふ欲が出ることはないでしょうか?   猫を飼ったことがある方。 あのもふもふの毛並みがたまらなく ぎゅーってしたくなることはないでしょうか?   あるときお子様から こんな発言 […]

2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 P 日常

ひな祭りってどんなお祭り?男の子だらけでも知っておこう【2024/3/2】

「今日~はたのしいひな祭り」 の今日は、3月3日のこと。   ひな祭りとは 小さな女の子の健やかな成長を祈る年中行事です。   3月3日はちょうど日曜日で ぽらりすがお休みなので 3月2日の土曜日にひ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

自由工作。竜巻が大好きなお子様と一緒に竜巻発生装置をつくりました【2025/7/12】

2025年7月15日

食べ物にこだわりのあるお子様が食べてくれた七夕ゼリーと事前の支援【2025/7/7】

2025年7月9日

たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】

2025年7月7日
糟屋郡粕屋町の放デイぽらりすのブックマーカー②

「できたよ!」と嬉しそうにつくったブックマーカーがかわいい

2025年6月25日

し・・・心霊写真!?糟屋郡篠栗町かぶとの森公園で撮った写真の真偽【2025/6/10】

2025年6月11日

100%なんてない!安全計画に関する研修でより安心できる放デイを目指します!

2025年5月24日

屋内だけじゃ物足りない!!そうだ!公園へ行って動き回ろう!【2025/4/10】

2025年4月18日

1年生にお金の計算を教える上級生に「成長したなぁ・・・」【2025/4/7】

2025年4月15日

新聞紙1枚でこんなに遊べるんだ!工夫を凝らして新聞紙を遊びつくせ!【2025/3/27】

2025年4月2日

春のぽかぽか陽気で無気力になりがちですが自由工作はちゃんとしたい!!【2025/3/22】

2025年3月27日

カテゴリー

  • 日常

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 採用情報

Copyright © 放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて
PAGE TOP