コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ)

  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて

日常

  1. HOME
  2. 日常
2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 P 日常

ことばベースボールで知っていることばを増やそう!結果はいかに!?【2024/5/17】

どれだけことばを知っているか。   センスのあることばを選ぶことは 人生を豊かに生きるうえで大切なことの一つだと感じます。   「吾輩は猫である」を書き 英語教師をしていた夏目漱石は I love y […]

2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 P 日常

生活のあちこちにひそむトラブルの種。簡単な言葉でトラブル回避!【2024/5/16】

学校や放デイ お家や外出先など さまざまな場所でお子様たちは人と関わります。   私たち大人にも言えますが 人と付き合う中で、必ずトラブルは起こるものです。   当然お子様の日常生活でも 小さなトラブ […]

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 P 日常

色とりどりの魚・イカ・クジラ・ヒトデが生み出されています【2024/5/15】

GWも終わり 初夏の雰囲気も感じる今日この頃。   釣り好きの筆者とすれば お仕事以外の間は、常に海で釣りすることばかり考えてます。   そんなときに行われた 釣り竿をつくるカリキュラム。 &nbsp […]

2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 P 日常

歳上のお兄ちゃんが下級生に優しく丁寧に教える姿に感動【2024/5/14】

新一年生たちが ぽらりすを利用するようになって1か月半が経ちました。 大体みんなそれぞれの 顔や名前が一致してきたようで 上級生と一年生たちがかかわり合う様子も見られます 😛   2月~3月の入学式前 これから […]

2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 P 日常

志賀島の浜辺には何がある?ビーチコーミングは宝探し感覚で楽しい!【2024/5/11】

5月11日 天気は快晴、暑いくらいです 😛   さて今日は お子様もなんだかワクワクしている様子。   何といっても カリキュラムは「ビーチコーミング」です 😀   あまり聞き慣れない言葉に […]

2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 P 日常

ジェスチャーで伝えよう!言葉を使わず相手に伝えることは難しくない!【2024/5/9】

日本人の多くは 第二言語を持ち合わせていません。   では、外国人とコミュニケーション を取るにはどうすれば良いでしょう?   という質問にお子様は と答えました。 今日のカリキュラムは ジェスチャー […]

2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 P 日常

ものづくり教室で出てきた疑問がすっきり解決した瞬間が気持ち良い【2024/5/8】

ものづくり教室は 現在釣り竿をしているお子様と ダーツをしているお子様の両方がいます。   どちらかというと 釣り竿の方が難易度は高めで 苦戦しているお子様もいるようです 🙁   今日は一人の 苦戦し […]

2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 P 日常

~心を込めて花束を~母の日工作でカーネーションづくり【2024/5/7】

夢追う無邪気な子どもの頃に 叱られた理由が今わかるの   と、筆者が好きなアーティストの曲のフレーズを 現在かみしめている今日この頃。   さて 今日のカリキュラムは母の日工作です。   普 […]

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 P 日常

「スピンボール」名前からしてワクワクが止まりません【2024/4/30】

4月30日の ぽらりすのカリキュラムは「スピンボールづくり」。   名前からして なんだかワクワクする工作ですね 🙂   もちろんやってみても 面白いおもちゃです。 と聞いてくるお子様の表情も いつも […]

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 P 日常

糟屋郡に住んでるみんなは大丈夫?防災クッキングと防災教育【2024/4/27】

日本は地震や火山が多い国です。   さらには、毎年梅雨時期には洪水がどこかで起きますし 台風や土砂崩れのニュースもこれから増えてくるでしょう。   ぽらりすのある 糟屋郡(粕屋町、志免町、須恵町、宇美 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

自由工作。竜巻が大好きなお子様と一緒に竜巻発生装置をつくりました【2025/7/12】

2025年7月15日

食べ物にこだわりのあるお子様が食べてくれた七夕ゼリーと事前の支援【2025/7/7】

2025年7月9日

たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】

2025年7月7日
糟屋郡粕屋町の放デイぽらりすのブックマーカー②

「できたよ!」と嬉しそうにつくったブックマーカーがかわいい

2025年6月25日

し・・・心霊写真!?糟屋郡篠栗町かぶとの森公園で撮った写真の真偽【2025/6/10】

2025年6月11日

100%なんてない!安全計画に関する研修でより安心できる放デイを目指します!

2025年5月24日

屋内だけじゃ物足りない!!そうだ!公園へ行って動き回ろう!【2025/4/10】

2025年4月18日

1年生にお金の計算を教える上級生に「成長したなぁ・・・」【2025/4/7】

2025年4月15日

新聞紙1枚でこんなに遊べるんだ!工夫を凝らして新聞紙を遊びつくせ!【2025/3/27】

2025年4月2日

春のぽかぽか陽気で無気力になりがちですが自由工作はちゃんとしたい!!【2025/3/22】

2025年3月27日

カテゴリー

  • 日常

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 採用情報

Copyright © 放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて
PAGE TOP