コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ)

  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて

日常

  1. HOME
  2. 日常
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 P 日常

令和のお子様たちは職員の常識の数歩先を歩んでいました【2024/6/24】

もう自分の常識とお子様の常識は違うんだ・・・   ジェネレーションギャップに 驚いたというか、寂しさを感じた瞬間でした。   今日のぽらりすのカリキュラムは自由の日。   一番人気のレゴは […]

2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 P 日常

映画を鑑賞するならば守っておこう二つの約束【2024/6/22】

映画は良いものです。 人の心の豊かさにつながります。   お子様にぜひ観てほしい映画・・・ アニメ、アクション、SF、たくさんありますねぇ・・・   そして自分自身で 映画館に足を運び 好きな映画を観 […]

2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 P 日常

ぽらりす農園には収穫前の農作物がいっぱい!どう調理しようかな?【2024/6/21】

今日はカリキュラムの紹介ではなく ぽらりす農園の近況報告です。   ぽらりす農園では現在 夏野菜が栽培されています。   昨年の反省のもと 土壌の改善・管理、転作、水やりのタイミング等 担当職員の徹底 […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 P 日常

ダーツに凧にミサンガに「つくる」を楽しんでいます!【2024/6/19】

毎週水曜日のぽらりすは ものづくり教室。   今日もたくさんの作品製作に 精力的に取り組んでいます。   こちらのお子様は・・・ 凧をつくっているようですね。 今のお子様って凧をあげることはあるのでし […]

2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 P 日常

「暑いねえ・・・」「暑いなあ・・・」のんびり?な自由の日【2024/6/18】

連日暑い日が続いています。 学校にお迎えに行き 乗車した開口一言目は大体これです 😆   分かる・・・わかるよ・・・ 暑いよねえ・・・   学校の体育ではプールが始まっているようで 車内では、泳げる・ […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 P 日常

魚釣り+算数=アクティブラーニング(本来の意味とは違います)【2024/6/17】

アクティブラーニングとは 学習の主体者が能動的に学習を進めることです。   近年の教育現場では このアクティブラーニングの重要性が叫ばれています。   しかし、今回のぽらりすは 新たな「アクティブラー […]

2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 P 日常

暑~い時期になってきた?そんなことよりも熱い戦いがここにある!【2024/6/15】

6月も中旬に入り 最高気温が30度を超える日も出てきています。   とにかく暑い・・・   そんな今日のカリキュラムは 「公園へ行こう」となっています 🙂   公園は日差しもきつく 長時間は […]

2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 P 日常

自分たちで考え出したオリジナルゲーム「消しゴム落とし」の内容とは!?【2024/6/12】

お子様に自由時間何をしてもらおうか。 そう考えたとき、大人はおもちゃを考えます。   だからぽらりすでも レゴやLaQ、オセロなど さまざまな既製品を用意しています。   でも、もしも そんなおもちゃ […]

2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 P 日常

かわいいオリジナルハンガーをつくって保護者の方にプレゼント!【2024/6/11】

今日のぽらりすのカリキュラムは 「オリジナルハンガーづくり」です。 ということで ご利用予定を追加された 心の優しいお子様もいるほどのカリキュラム。   さて、どのようなものになったでしょうか。   […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 P 日常

亜熱帯の自然の中で舞うオオゴマダラに「こっちおいで」「こっち来た~」【2024/6/8】

今日のぽらりすのカリキュラムは 「蝶々を観察しよう」です。   お出かけ先は 福岡市東区照葉にある 体験学習施設ぐりんぐりん様。   亜熱帯の環境を再現して その環境に生きる 生き物や草花が展示されて […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

自由工作。竜巻が大好きなお子様と一緒に竜巻発生装置をつくりました【2025/7/12】

2025年7月15日

食べ物にこだわりのあるお子様が食べてくれた七夕ゼリーと事前の支援【2025/7/7】

2025年7月9日

たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】

2025年7月7日
糟屋郡粕屋町の放デイぽらりすのブックマーカー②

「できたよ!」と嬉しそうにつくったブックマーカーがかわいい

2025年6月25日

し・・・心霊写真!?糟屋郡篠栗町かぶとの森公園で撮った写真の真偽【2025/6/10】

2025年6月11日

100%なんてない!安全計画に関する研修でより安心できる放デイを目指します!

2025年5月24日

屋内だけじゃ物足りない!!そうだ!公園へ行って動き回ろう!【2025/4/10】

2025年4月18日

1年生にお金の計算を教える上級生に「成長したなぁ・・・」【2025/4/7】

2025年4月15日

新聞紙1枚でこんなに遊べるんだ!工夫を凝らして新聞紙を遊びつくせ!【2025/3/27】

2025年4月2日

春のぽかぽか陽気で無気力になりがちですが自由工作はちゃんとしたい!!【2025/3/22】

2025年3月27日

カテゴリー

  • 日常

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 採用情報

Copyright © 放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて
PAGE TOP