コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ)

  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて

日常

  1. HOME
  2. 日常
2024年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 P 日常

夏だ!川だ!最高だ!放課後等デイサービスぽらりすの夏はここから始まる【2024/7/26】

暑い・・・ 7月26日の今日 福岡県糟屋郡粕屋町の最高気温は36度の予報。   熱中症警戒アラートも出ています。   こんな日に行くところが 唯一あるとすれば・・・ お子様たちも 今日この日を楽しみに […]

2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 P 日常

夏!夏と言えばスイカ!ぽらりす農園産のスイカは偏食のお子様でも「おいしい!」【2024/7/24】

5月から職員が 心を込めてつくっていた夏野菜たち。   これまでの記事の中でも 何度かご紹介してきました。 トマト界の大谷翔平選手現る!?ぽらりす農園は収穫物も出ています【2024/7/18】 今日はその野菜た […]

2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 P 日常

きらめく摩訶不思議な光景が広がる万華鏡は手作りできるって知ってますか!?【2024/7/23】

「すごーい!きれいなのができたね!」 今日のぽらりすでは、お子様の感嘆の声よりも 職員の感嘆の声の方が多く聞かれました。   そんな今日のカリキュラムは 「まんげきょう(万華鏡)づくり」 😛   「づ […]

2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 P 日常

「こっちにもこっちにもあった!」ビーチコーミングでシーグラスたくさん!【2024/7/20】

夏の日差しがまぶしい7月20日。 今日のぽらりすのカリキュラムはビーチコーミング。   前回のビーチコーミング。 楽しくお宝(シーグラス)を探したのですが 量が少なかったので、今回は再チャレンジです。 http […]

2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 P 日常

トマト界の大谷翔平選手現る!?ぽらりす農園は収穫物も出ています【2024/7/18】

ついにぽらりすで出ました。 アメリカのHRキングが・・・   大谷翔平選手といえば 身体だけでなく、野球人として、人として大きな方です。   そんな大谷翔平選手のような トマトが出現しました 😯 &n […]

2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 P 日常

いよいよ夏休みに入ります!ぽらりすでは沢山のイベントをご用意してますよ【2024/7/17】

お子様たちは 最近毎日ウキウキしているように見えます。   何といっても もうすぐ夏休み。   糟屋郡の多くの小学校では 7月19日が終業式です。   特別支援学校も 同日なので、今年は全員 […]

2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 P 日常

飛んで、跳んで、翔んで!!トランポリンで空中散歩だ!【2024/7/13】

7月13日の ぽらりすのカリキュラムは「トランポリン」です。   今日は トランポリンハウスam.ex(アメックス)さんにお邪魔しました 😛   時間にして60分。 とお決まりの冗談には 「天井代弁償 […]

2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 P 日常

雨のおかげで気温が下がった!梅雨の雨に感謝して体育館へレッツゴー!【2024/7/11】

ここ二日間 連続して雨が降っています。   梅雨らしいこの一週間ですが 今日のぽらりすのカリキュラムは「体育館へ行こう」。   いつものように 糟屋郡志免町の西地区体育館におじゃましました。 &nbs […]

2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 P 日常

凧作りで見られたほのぼのな光景にほっこり・・・【2024/7/10】

水曜日。 放課後等デイサービスぽらりすでは ものづくり教室が開催されます。   今日はその中であった ほっこりする光景をご紹介します。   凧作りをしているお子様が一人。 そこそこ作業は進んでいるよう […]

2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 P 日常

まわる~~ま~わる~よ、かざぐるまはまわる~~【2024/7/9】

暑いですね。 今日最高気温は35度を超えました。   では、夏といえば? お子様たちに聞くと とやはり 涼を求めるものの回答が続きます。 そのうちの一つ、扇風機に注目すると やはりプロペラが「回転」して「風」を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

敬老の日に向けてつづった感謝の気持ちと照れ隠しと【2025/9/2】

2025年9月5日

夏だ!祭りだ!ぽらりす夏祭りだ!食べて遊んで「あー楽しかった」【2025/8/30】

2025年9月4日

今日のおやつは「パフェ」だって!?そんなに豪華なおやつがあってもいいのか!?【2025/8/15】

2025年8月25日

8月9日長崎原爆の日。ぽらりす利用のお子様と平和について語る【2025/8/9】

2025年8月15日

「隕石に負けるなー!!」宗像ユリックスでプラネタリウムを鑑賞したよ【2025/8/7】

2025年8月9日

夏と言えば川遊び!糟屋郡久山町の猪野川でEnjoy Summer Vacation!【2025/7/29】

2025年8月2日

自由工作。竜巻が大好きなお子様と一緒に竜巻発生装置をつくりました【2025/7/12】

2025年7月15日

食べ物にこだわりのあるお子様が食べてくれた七夕ゼリーと事前の支援【2025/7/7】

2025年7月9日

たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】

2025年7月7日
糟屋郡粕屋町の放デイぽらりすのブックマーカー②

「できたよ!」と嬉しそうにつくったブックマーカーがかわいい

2025年6月25日

カテゴリー

  • 日常

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 採用情報

Copyright © 放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて
PAGE TOP