コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ)

  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて

日常

  1. HOME
  2. 日常
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 P 日常

ハンバーガーをバンズからつくってみたよ!あれ・・・?性格の違いが・・・?【2024/9/7】

今日のカリキュラムは 「ハンバーガーづくり(パン作り)」です。   人によって こんなにも焼いたバンズに違いが出るとは・・・   同じやり方で やったんですけどね・・・ 😆   さて、一体 […]

2024年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月7日 P 日常

「自分はどんな言葉をもらえるかな?」友人にことばをプレゼントしよう!【2024/9/5】

言葉には力があります。   人を悲しませるも 喜ばせるも、その人の言葉次第です。   今回は、友達が 喜ぶ言葉をプレゼントしましょう 😛 順番を待っている間のお子様は みんなワクワク、ドキドキしている […]

2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 P 日常

今週7日(土)はハンバーガーづくり(パンづくり)!少し内容をチラ見せ【2024/9/4】

このブログの筆者は そこそこのパン好きです。   粕屋町や志免町、須恵町などのパン屋には 週末大体出没しています。   そんな私が 「あ!おいしい!」と思えたパンを 9月7日(土)のカリキュラムでつく […]

2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 P 日常

体育館に来たし何か運動してみよっか!?優しい声掛けに動くことができました!【2024/9/3】

9月3日。 今日のカリキュラムは体育館へ行こうです 😀   運動することを目的としたこのカリキュラム。 そんなカリキュラムですが と身体や心の不調もないのですが 運動したくないと言うお子様が。   ま […]

2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 P 日常

職員もお子様と同じ目線で成長します!大人気のお絵かきとレゴを通じて【2024/9/2】

8月末は台風10号の襲来で ぽらりすも開所ができない日もあり ばたばたとしました。   そうしている間に、ついに すべてのお子様たちの 学校が始まったようです。   夏休みもひと段落。 そんな中ぽらり […]

2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 P 日常

スライムがあらわれた!どうしますか? ▶たたかう どうぐ にげる【2024/8/27】

8月27日。 ついにぽらりすに、あの世界のモンスターが現れました。   たたかうか、どうぐを使うか はたまたにげるか・・・   お子様たちの 戦いの結末はいかに・・・   現在、ぽらりすでは […]

2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 P 日常

糟屋郡宇美町の図書館に行ってみると、予想以上に本に興味津々【2024/8/24】

今日のぽらりす いや、宇美町の図書館には 予想以上に本に興味津々のお子様たちがいました。   何がそうさせたのか。 考えたところ、圧倒的な本の量ということが分かりました。   現在、ぽらりすでは 若干 […]

2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 P 日常

キラキラ輝く外国生まれの虫がぽらりすに!?ニジイロクワガタに心もキラキラ【2024/8/】

ぽらりすには 虫好きのお子様が多くいます。   今日はキラキラ輝く虫のおかげで お子様たちの目と心が キラキラする一日となりました。   現在、ぽらりすでは 若干名のご利用枠があります。 こちらのブロ […]

2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 P 日常

夏休み最後の川遊び!さすがに3度目になるとうまく泳げるよ!!【2024/8/21】

8月21日。 今日のカリキュラムは「川遊び」でした。   明日から学校が始まるお子様もいる中 夏休みとしては3度目の川遊び。   1度目は何名か「怖くて泳げない」 と言っていましたが 今回は全員が と […]

2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 P 日常

第1回ぽらりす夏祭り開催!的当て・ヨーヨー・屋台などなど楽しすぎる1日に!【2024/8/17】

8月17日。 第1回ぽらりす夏祭りが開催されました。   初めてのことで 職員もドキドキでしたが 参加したお子様たち全員に と言わしめた夏祭りの全貌をお送りします。   現在、ぽらりすでは 若干名のご […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

敬老の日に向けてつづった感謝の気持ちと照れ隠しと【2025/9/2】

2025年9月5日

夏だ!祭りだ!ぽらりす夏祭りだ!食べて遊んで「あー楽しかった」【2025/8/30】

2025年9月4日

今日のおやつは「パフェ」だって!?そんなに豪華なおやつがあってもいいのか!?【2025/8/15】

2025年8月25日

8月9日長崎原爆の日。ぽらりす利用のお子様と平和について語る【2025/8/9】

2025年8月15日

「隕石に負けるなー!!」宗像ユリックスでプラネタリウムを鑑賞したよ【2025/8/7】

2025年8月9日

夏と言えば川遊び!糟屋郡久山町の猪野川でEnjoy Summer Vacation!【2025/7/29】

2025年8月2日

自由工作。竜巻が大好きなお子様と一緒に竜巻発生装置をつくりました【2025/7/12】

2025年7月15日

食べ物にこだわりのあるお子様が食べてくれた七夕ゼリーと事前の支援【2025/7/7】

2025年7月9日

たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】

2025年7月7日
糟屋郡粕屋町の放デイぽらりすのブックマーカー②

「できたよ!」と嬉しそうにつくったブックマーカーがかわいい

2025年6月25日

カテゴリー

  • 日常

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 採用情報

Copyright © 放課後等デイサービスぽらりす(糟屋郡の放デイ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 放課後等デイサービスぽらりすについて
  • 保護者の声(アンケート結果公表)
  • ぽらりすの施設紹介
  • 支援プログラムについて
PAGE TOP