切って、組み立て、くっつけて。釣り竿完成までもう少し!【2023/11/15】

11月15日のカリキュラムは、ものづくり教室。

 

多くのお子様が釣り竿の制作に
取り組んでいるところです。

 

釣り竿の制作に取り組み始めて
1か月と少しが経ちましたが、
ぼちぼち完成が見えているお子様もいます。

 

様子を覗いてみましょう 😛

そうそう。
ハサミは刃の奥が切りやすいんでしたね。

うまくできて・・・
は、いない子もいますね。

 

厚いプラ段を
何枚も重ねて切ろうとしています・・・

 

無理だよ~~~
ずれるよ~~~

 

こっちには
プラ段に穴をあけるは良いものの
何枚も重ねていっぺんに千枚通しを突き刺し・・・

 

そりゃ穴の位置がずれますよ。

 

というより
なぜ二人とも、何枚も重ねたがるん?

 

この二人は共通して
「面倒くさいし、大丈夫っしょ」と言っていました。

 

かつて日本は
「技術立国」「ものづくりの国」
と言われて経済成長を迎えました。

 

日本人の細やかで
手を抜かない技術力
少しで良いから継承していきましょうね 😉

 

一方、組み立てに入り始めた
お子様もいるようです。

 

そこまでくれば
あとは、組み立てた部品を
適所でボンドでくっつければほぼ完成。

 

糸を巻き
針をつければ
タックルができあがります 🙂

 

とは言っても、この組み立ても
細かい注意点があるので
気を抜かずにやっていきましょう。

 

釣り竿をつくっているチームの反対側では
つまようじアートの作業をしているお友達もいます。

こちらももうすぐ完成ですね。
・・・ってあれ。
何で新聞紙に手形がガッツリついてるん?

 

何をしたかは想像できますが
まあ、作業を早く進めるのならば、不問としましょう 😆

 

2023年11月現在
放課後等デイサービスぽらりすは、利用できる定員に若干の空きがあります。

 

もし、こちらのブログを見て気になった場合は
お気軽にご連絡ください。

電話番号・FAX 【電話】092-692-5062 【FAX】092-692-5063
メール bright-polaris@outlook.jp

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です