今日のおやつは「パフェ」だって!?そんなに豪華なおやつがあってもいいのか!?【2025/8/15】

今日のおやつは
なんと「パフェ」とのこと。

 

こんな日に
ぽらりすに行かない手はありません!

 

と、集まったお子様たち。

 

思い思いのパフェに
ご満悦の様子でした。

新規お子様受け入れ状況 ・曜日等の制限はあるが、多少の空きはある状況。

・学校は現在ご利用のあるお子様が在学している学校に制限。

(詳しくは下記までお電話ください)

電話番号・FAX 【電話】tel:0926925062 【FAX】092-692-5063
メール bright-polaris@outlook.jp

マ・・・マジか・・・
おやつパフェらしいぞ・・・
あたしポッキーと、マシュマロと、んーーと、えーと、それから・・・

今日のカリキュラムは
「パフェづくり」

 

何とも心躍るカリキュラムじゃありませんか 😯

 

お子様たちも
パフェはどんなものなのか
どのように進めるのか。

 

そして

 

何時からするとーー?

と、この質問を
何回もしてくるあたり
待ちきれなくてソワソワしている様子です 😆

 

パフェづくりを始めるのは
14時半から!

 

10分前には
手洗いや着席の声掛けを始めましたが
何だかいつもより指示が通りやすい気が・・・笑

 

(いつもそれくらい早いと助かるなー)

 

さて、今日のパフェづくりは
自分の好きなものを
カップに詰めていく作業をしていきます。

コーンフレークやヨーグルト、
ポッキーにスポンジ、
はたまた生クリーム・・・

 

これでもか、というほどの
あまーい材料を
カップに入るなら好きなだけ詰め放題 😛

 

お子様たちも
「こんな幸せなことはない」
というワクワクの表情を見せています。

 

いわゆる、おやつのチートデイ
というやつですかね 😉

こんな豪華なおやつは
過去にも未来にも今日だけでしょう!

 

そうして好きな物だけを好きなだけ
重ねに重ねたパフェができあがりました。

あーーーいいですね、いい表情だ 😀

 

早く食べさせろ~~~~~~~!!!!!!
いただきますの日直誰だ~~~!!??

と、いつも以上に早く「いただきます」にたどり着きます 😆

 

特性のあるお子様の中には
食べ物に対するこだわりがあるお子様もいますが
今日にいたっては、そもそも材料が多いですし
比較的見たことのある甘味がそろっているので
安心して食べられていました 😉

 

パフェは全員完食!

 

「もう食べれん」
と甘味を腹いっぱい食べるという
幸せな時間を過ごすことができたようです 😀

 

・・・・あれ?職員の分は?

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です