たまご、ハム、、ツナマヨ、、、あ、レタスはいいです。サンドウィッチパーティー【2025/6/28】
好きな物を食べられる。
すてきなことです。
でも、何となくサンドウィッチなら
たまご、ハム、ときたら次は
「めっちゃ好きってわけじゃないけどレタス入れようかな?」
となるのは、凝り固まった大人の頭だからでしょうか?
今日はサンドウィッチパーティーを楽しみました。
新規お子様受け入れ状況 | ・全体的には現状ほぼ定員ギリギリの状況。
・学校は現在ご利用のあるお子様が在学している学校に制限。 (詳しくは下記までお電話ください) |
電話番号・FAX | 【電話】tel:0926925062 【FAX】092-692-5063 |
メール | bright-polaris@outlook.jp |
今日はサンドウィッチパーティー。
昼ご飯を
自分でつくり出すカリキュラムです 😛
ゆで卵をつぶして
マヨネーズを入れて・・・
とさっそく
お子様たちは工程に従って調理を始めています。
今回用意している具材は
- たまご
- ハム
- ツナマヨ
- 野菜(トマト・きゅうり・レタス・コーン)
- かにかま
とそこそこ選択肢を用意しました。
まあ、それでも
「たまごとハム選んだら
何となくの流れで次はレタス選ぶかな?」とも思っていました。
だから「自由に好きなものを選んでいいよ」
と声をかけたのですが、実際はまさかの

あ、、、レタスはいいです。
と冷たくレタスは突き放されました 😆
野菜嫌いだったかな?笑
でもきゅうりは食べてくれました 😉
お。こちらのお子様は
レタスは食べられる!とのことでした。

レタスおいしいやん!
と言って
もりもり食べています。
でもこのお子様は

トマトはきらい!
とのことでした 😆
まあ、それも含め
自分の好きなようにカスタムできるのが
サンドウィッチの良いところ、というべきですかね。
それでも全体的には
あまり好き嫌いなく食べていた印象です。
次は自分で考えた具材を入れてもいいかもしれませんね。