新聞紙1枚でこんなに遊べるんだ!工夫を凝らして新聞紙を遊びつくせ!【2025/3/27】

新聞紙たのし~い!

今日はこの一言に尽きると思います。

 

そうです。
新聞紙って楽しいんです。

 

今日は新聞紙を使った3種のゲームを楽しみました。

新規お子様受け入れ状況 ・全体的には現状ほぼ定員ギリギリの状況。

・学校は現在ご利用のあるお子様が在学している学校に制限(基本的に志免町・須恵町・粕屋町・篠栗町)

※今後受け入れ人数・対象地域を増やす予定です。
その際は関係各所やこちらのHPでご報告させていただきます。

(詳しくは下記までお電話ください)

電話番号・FAX 【電話】tel:0926925062 【FAX】092-692-5063
メール bright-polaris@outlook.jp

なお、放課後等デイサービスぽらりすと同じ場所で
短期入所(ショートステイ)「まんまる」も開所しております。
こちらも気になることがあれば、上記までご連絡ください。

 

今日のカリキュラムは
「新聞紙ゲーム」です。

 

新聞紙を使って

  • 新聞紙じゃんけん
  • 新聞紙小島
  • ローングロング新聞紙

の三つのゲームを行いました。

 

新聞紙じゃんけんは
広げた新聞紙に乗った状態で
じゃんけんに負けるごとに
足元の新聞紙が半分の面積になっていくゲーム。

 

新聞紙小島は
2枚の新聞紙を
敷いては回収して
その上に乗って移動するゲーム。

 

ローングロング新聞紙は
1枚の新聞紙をどれくらい長くちぎれるかのゲームです。

 

まずは新聞紙じゃんけん。

 

「はい、じゃあ先生は次パーを出します」
「さいしょはグー、ジャンケン・・・」

パーーーー!!!

なんでなーん?
どうやら、職員のことを
信じることができていない様子です 😆

 

さて次の新聞紙小島は
それはそれは、なぜか盛り上がるゲームでした。

身体を動かすゲームでもあったので
とくに運動大好きっ子たちは
汗だくになりながら、新聞の小島を渡っていました 😀

 

さてさて
次はローングロング新聞紙。

 

いよいよ
新聞紙を破るゲームです。

 

衝動的に「破りたい!」
と思っていたお子様たちは
嬉々としてビリーーーー!!!!!と破りました 😆

・・・・「破りました」?
いえいえ、破りつつもなるべく
長くつなげていくゲームなんですが?笑

 

とまあこんな感じで
三つのゲームを楽しみました。

 

最後にビリっと
破ることができたのも楽しかったようです 😆

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です