こんなことが許されていいのか!?罵声と豆を浴びせられた私史上最悪の一日(節分)【2025/2/1】

私は今日
壮絶な経験をしました。

 

こんなに罵声を浴びせられ
物を投げつけられ、痛い思いをしたのは初めてです・・・

 

ここは放課後等デイサービスぽらりすのブログのようですね。
管理者が今は不在なので、ここに私の今日の記録を残します。

 

みなさんが善良な方々なら
ぜひともこのブログを拡散してください。

 

よろしくお願いします。

 

体中が痛い。
心が折れそうなほどつらい。
これからどうすればいいんだ・・・

 

これが私の今の心境です。

 

今日まで私は
放課後等デイサービスぽらりす
という事業所が開かれている建物に住んでいました。

 

そして2月2日
とくに私にとっては嬉しい日。

 

なんだか元気が出てきて
活動がしやすくなる日なのです。

 

その日に向けて
私もワクワクしていたのですが
本日2月1日、突然私は子どもたちに追い払われました 😥

 

何も悪いことをしたつもりはありません。

 

机を壊したり、子ども達の仲を引き裂いたり
工作をしている子どもの邪魔をするという
むしろ褒められるべきことをしてきました。

 

でも、今日の昼。

 

突然子どもが
私に罵声を浴びせかけてきました・・・

 

「〇〇(私の名前)は外~~~!!!!」
ですって 😯

ありえないですよね?

 

人を追い出すようなことばを浴びせかけるなんて・・・

 

しかも罵声とともに
豆をぶん投げてきました。

 

これがまた痛い・・・
手加減なしに投げてきます。

 

さらにたちが悪いのは
これを何人もの子どもが
いっぺんにしてくるのです。

 

いじめですよね!?

 

周りで見ている大人たちは
そんな子どもたちを制止することもなく
むしろ笑顔でニコニコ見守っています。

 

逃げ惑う私を執拗に追いかけ
罵声と豆をぶつけてきました。

 

こんな状況だから
私だって少しは反撃しますよ。

 

両手をあげて
一人の子どもに近寄ったら
大人の後ろに隠れて守ってもらい
さらに私の後ろから、別の子どもが豆を投げてきます。

 

卑怯ですよね?

 

こうして私は
住むところを追い出されてしまいました・・・

 

でも一つ良かったのは
その証拠写真を撮っていたこと。

今から
訴えるべきところに訴え
証拠写真を掲示しながらすべて包み隠さず話します。

 

ぽらりすの
にどうか天罰が下りますように。

 

そうだ、一応ここに連絡先を記しておくので
もしも私のことが気がかりになったり
支援したりしたい、という方がいましたらご連絡ください。

電話番号・FAX 【電話】tel:0926925062 【FAX】092-692-5063
メール bright-polaris@outlook.jp

 

管理者が戻ってきたようなので
この日記はここまでです。

 

どうか皆さん
ブログの拡散をよろしくお願いいたします。

―――――――――――――――――――

元放課後等デイサービスぽらりすの住人
青鬼

―――――――――――――――――――

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です