「先生みてみて!泳げるようになったよ!」成長著しい川遊びでした。【2024/8/5】

8月5日。
今日のぽらりすのカリキュラムは・・・

川遊び~~~~~~

ということで
以前行った、糟屋郡久山町の井野公園に
再度お邪魔しました。

夏だ!川だ!最高だ!放課後等デイサービスぽらりすの夏はここから始まる【2024/7/26】

実は職員も
ちょっと嬉しいこの川。

 

川の流れが木陰を流れており
足がつかるくらいでちょうど良いので
涼みながらお子様を見守ることができます 🙂

 

今日はどんな川遊びになるのか
安全に過ごせるかと思いながら一日を過ごしましたが
すごく成長が見られる一日になりました。

 

というのも
前回あまり泳げなかったお子様2名が
しっかり泳ぐことができるようになったからです。

 

まずAさん。

 

このAさんは
前回の川遊びで、ただ座っているだけでした。

 

今回の川遊びでは
少し水遊びを覚えてほしいと思い
職員が優しく水をかけたり、身体を支えながら
背中と後頭部が水につかるようにすると・・・

 

キャッキャッ
と言いながら、笑っていたのです 😀

 

職員的にはここで十分満足だったのですが
ここから、なんと自ら泳ぐように!!

いわゆる「ワニ」のような体勢になり
顔もすべて水の中に潜らせています。

 

一瞬職員も「大丈夫か!?」
となりましたが、本人はとても楽しそう 😛

 

職員の予想を超える成長を見せ
こちらとしてもうれしい限りです。

そして次はBさん。

 

Bさんは、前回
お腹のところまで水をつけるので精いっぱい。

 

あとは怖がって泳ぐことはできませんでした。
(学校ではプールでバタ足はしていたとのこと)

 

では今日は・・・?

 

序盤は、前回のように怖がっていましたが
職員のエールを受けて、おそるおそる水の中に・・・

 

そこですかさず
職員もべた褒め 🙂

 

勢いに乗ったそのお子様は
「えいっ」とばかりに前のめりにざぶん

顔から水の中に潜りました!

 

すごい!
ここまでできたか!

 

本人も褒めてもらうのが嬉しいのか
ワニのように泳ぎながら、「先生みてみて!泳いでるよ!」
とアピールしてきます 😆

 

子どもに関わる仕事をしていて
これほど嬉しい場面はありませんね。

 

今日は充実した川遊びでした。

 

現在、ぽらりすでは
若干名のご利用枠があります。
もし、放課後等デイサービスのご利用をお考えの場合は
下記連絡先までお問い合わせください。

電話番号・FAX 【電話】092-692-5062 【FAX】092-692-5063
メール bright-polaris@outlook.jp

 

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です